前の10件 | -

シーズンオフにスタッドレスタイヤを買うには [安く買うコツ]

先日、バッテリー交換でカーショップへ行ってきました。
タイヤコーナーを見ると、並んでいたのは「夏タイヤ」ばかり。

もう来月は3月なので、私の住む地域では当然のことといえば当然です。
でも、2月初初旬ならスタッドレスタイヤの需要は少しはあるのでは?
5月頃に山形月山へスキーに行く人がいたりするので。

そういった、シーズンオフにスタッドレスタイヤが欲しい人はどうすればいいのだろう?
あくまでも私の経験ですが、スタッドレスタイヤ購入術を考えてみました。
この話は、シーズンオフといってもシーズン終了直後の話です。

その1、がっちり雪を噛む、新品のスタッドレスタイヤが欲しいあなた。
そんなあなたは「ネットショップ」などで新品の国産スタッドレスタイヤを買うことです。
例えば楽天市場とかですね。
検索するとき、「メーカー」と「サイズ」を入力すれば、欲しい物がすぐ見つかります。
例えばブリジストンのスタッドレスを楽天で探す

その2、新品が欲しいのだけれど少しでも安く買いたいあなた。
そんなあなたには、アジア圏で作られたスタッドレスタイヤがいいですね。
例えば楽天でNANKANG ナンカンタイヤのスタッドレスを探す
4本でも国産タイヤの半分以下で買えるものもたくさんあるのです。

その3、中古でもとにかく安く買いたいあなたは、やっぱりヤフオクですね。
ヤフオクでスタッドレスタイヤを探す
弱点は、あなたが欲しい品質やサイズを探すのが大変なことですね。
もしかすると、欲しいサイズがないかもしれませんので、毎日探す必用があるかも。

その4、最後は裏技的な話を。
1日とか、数日とか、短時間だけスタッドレスタイヤが必用というあなた。
そんなあなたには、スタッドレスタイヤを履いたレンタカーを借りるという手があります。

「スタッドレス確約特集」というページがありますので、そこでスタッドレスタイヤを履いたレンタカーを予約情報を確認できます。

そんなわけで、シーズン終了後でも買えるスタッドレスタイヤ購入術を、ざっと4つのパターンに分けてご紹介しました。どの手段を選ぶか、オトクな方法を見付けていい買い物をしてくださいね。

スタッドレス付きレンタカーは便利で楽ちん [スタッドレス付きレンタカー]

「スタッドレスタイヤのレンタル」の記事にアクセスが多いので
もうちょっと詳しい情報を提供しようといろいろ調べてみたのですが
レンタルをしているショップって、限定されてしまうようですね。

あなたのそばのカーショップでレンタルしているならいいですが
なかなかそんな都合のいい人ばかりではないでしょう。

そんな中、面白い情報を見つけたので紹介します。
スタッドレスタイヤレンタルの記事の最後に書いたのですが
その情報とは「スタッドレス付きレンタカー」です。

スタッドレス付きレンタカーのメリットを考えてみると、けっこうあります。
1.タイヤ履き替えの手間や時間がかからない。
2.スキーやスノボへ出かけて車を汚しても気にならない。

とにかく、スタッドレスタイヤを履くときと夏タイヤに戻してもらうとき
その都度2回タイヤ交換をしなければならないので面倒です。

スタッドレス付きレンタカーのデメリットは、利用料金が少し高いところでしょうか。
それでも、何人か乗合で使えば割安になると思います。


車に傷をつけたりすると修理代を取られますが、それは自分の車でも同じこと。
使い方やあなたの性格によっては、スタッドレス付きレンタカーの方が
断然便利だと感じる人も多いでしょう。

レンタカーの借り方は簡単です。
・貸出日
・貸出場所
・返却日
・返却場所
これらを指定して検索し、予約ボタンを押すだけです。

楽天トラベル(レンタカー)

スタッドレスタイヤを安く買うコツ [安く買うコツ]

スタッドレスタイヤを安く買うコツを教えましょう。
私の経験から言うと、以下の買い方があります。

1.シーズンはじめに買う
2.ネット通販(オークションを含む)で買う
3.外国産スタッドレスを買う
4.タイヤとホイールセットで買う



1.シーズンはじめに買う
スタッドレスタイヤの需要が高まるのは11月頃からですが
その前の10月頃、スタッドレスタイヤの販売開始直後は
メーカーでもタイヤを売りたいので安売りします。

この時期に買うと、スタッドレスタイヤも安く買えるし
取り付けにも時間がかかりませんので狙い目です。

休日しか車を乗らないなら走行距離を気にすることもないので
本格シーズンよりも1ヶ月早くスタッドレスタイヤを履いても
あまり問題にならないので、賢い買い方だと思います。


2.ネット通販(オークションを含む)で買う
ネット通販(オークションを含む)でスタッドレスタイヤを買うと
カーショップで直接買うよりも安く買うことができます。
その理由は「中間マージンがかからない」からだと思います。
私の経験上、ネット通販ならカーショップの1~2割ほど安く買えます。

楽天で売られている「ヨコハマアイスガード」を見てください
【2本以上購入で送料無料】スタッドレスタイヤ スタッドレス ヨコハマ アイスガード 195/65R15 ...
安いと思うはずです。

ヤフーオークションでは、スタッドレスタイヤ専門のページがあります。
あなたの欲しいタイヤメーカーやサイズがすぐ探せる工夫がされています。
2011~2012年版 スタッドレスタイヤ特集

タイヤのみでも、タイヤとホイールセットでもどちらでも購入可能です。
タイヤとホイールセットの場合は、タイヤとホイールをバラバラでも
タイヤをホイールに組み込んだ状態でも、どちらでも購入可能です。

ネット通販で買う時の注意点としては「サイズ選び」を間違えないことです。
特に、ホイールをセットで買う場合は「オフセット」を確認して下さい。
購入前に、詳しい人にタイヤサイズを確認するのがいいでしょう。

一度購入すればメールの内容に過去の購入記録が残っていますので
次回買うときは参考にするといいです。車種を変えたらダメですけど(笑)

タイヤ交換は自分でやってもいいですし、カーショップに持込みもできます。
当然ですが、カーショップでは交換工賃を取られます。


3.外国産スタッドレスを買う
これは、外国産スタッドレス自体の価格が安いので当然です。
ですが、過去の記事でも書いた通りに注意は必用です。
詳しくは過去記事をお読みください。
スタッドレスタイヤ 韓国製


4.タイヤとホイールセットで買う
タイヤだけを買うよりも、ホイールとセットで買った方が
タイヤだけ買うときの単価と比べると安く買えるということです。
タイヤとホイールセットの合計金額はタイヤだけの時よりは高いですが。

スタッドレスタイヤにはスタッドレス専用のホイールを選びましょう。
なぜなら、融雪剤などの影響で常に「汚れるから」です。
また、標準装備のスチール製よりもアルミの方が軽いので性能も上がります。

はじめてスタッドレスタイヤを買うときは
ホイールとセットで買った方がお得です。

スタッドレスタイヤ 選び方のポイント [選び方のポイント]

スタッドレスタイヤを買わなければならなくなったら
何を基準に選べばいいのでしょう。

まず、「使い道」をよく整理して考えることが必用です。

というのは、スタッドレスタイヤも安ければいいというものでもなく
かといって高いタイヤを買っても乗らなければもったいないからです。

要は自分の使い道にあったスタッドレスタイヤを選びましょう、ということです。

通勤に使うのか、使わないのか
スキー場に行くのか行かないのか
ざっくりいって、このあたりを基準に考えるといいでしょう。

通勤にも使わない、スキー場にも行かない。
そんなあなたは、外国製の安いスタッドレスタイヤでもいいと思います。

外国製のスタッドレスタイヤは初年度の性能は良くても
2年目以降は国産タイヤよりゴム質が硬くなる傾向が強いようです。
ですので、雪道にあまり神経質にならない状況なら外国製でもいいかと思います。

通勤に車を使い、冬は氷点下になることも多い。
スキー場にシーズン中何度も行く。
こういう方は、やはり国産のスタッドレスタイヤを選んだ方が安心です。

国産スタッドレスタイヤを新品で買い、3~4年経ったら買い換える。
こういう使い方がいいと思います。

スタッドレスタイヤも以前はカーショップやGSでしか買えませんでしたが
今はネット通販でも、ヤフオクでも買えますので、お好みで選ぶといいでしょう。


スタッドレスタイヤ レンタル [スタッドレスタイヤのレンタル]

スタッドレスタイヤは高いです。
雪が降ったときにしか必要ありません。

「じゃあ、レンタルで借りればいいじゃないか!」
スタッドレスタイヤってレンタルできるんでしょうか?

ちょっとネットで検索してみたところ、あるようです。
私が探したところではこの2つ

http://www.mic-1.co.jp/topics/tire-rental/tire-rental.html
http://www.pit-man.com/rental-stadres.shtml

レンタルタイヤのメリットを考えてみますと
「安い」というひとことに尽きると思います。

必要なときにだけ履けばいいというのは、使用する側にとっては便利です。

ですが、レンタルする側にとっては大変だと思いますよ。
まず、タイヤのサイズを揃えるのが大変です。

タイヤのサイズは165とか175の外径のサイズもありますし
60とか70とかの扁平率のサイズもあります。
またR15とかR16とかのホイールサイズもありますしね。
ホイールにはオフセットといって、車内側にズレるか車外側にズレるかのサイズもあるんです。
これらの組み合わせが無数にあるんです。

ですのでお店側は、ある程度標準のサイズを準備しているようです。

スタッドレスタイヤをレンタルしたい場合は
利用する当日より前に、使いたい自動車でお店に出向いて
事前に打ち合わせが必要だと思います。

自分の車にセットできるスタッドレスタイヤがある場合は
利用日を予約するといいですね。

スタッドレスタイヤレンタルの注意点としては
夏タイヤとスタッドレスタイヤのハンドリングが違いますので
慣れるまでは慎重に運転することですね。

タイヤ履き替えが面倒であれば「レンタカー」という手もあります。
楽天トラベル(レンタカー)
画面左側に「スタッドレスタイヤ確約特集」とうバナーがありますので
そちらをクリックすると、スタッドレスタイヤを履いた車のレンタル情報が見れますよ。


スタッドレスタイヤ 韓国製 [スタッドレスタイヤ基礎知識]

韓国製のスタッドレスタイヤは安いですが
雪道や凍結路でしっかり効くのでしょうか。

10年ぐらい前だと、韓国製のタイヤは安かろう悪かろうでした。
つまり、値段は安いけど性能も悪いという感じでした。

ですが、時は流れて性能も上がってきています。
氷上性能も国産のタイヤに匹敵するようになってきています。

ですが、はやり国産には及ばないところがあるようです。

まず、経年劣化は国産より早いと思われます。
その原因は「ゴム質」です。
ゴム質が硬くなって効きが悪くなってしまうようです。

タイヤの性能は「ゴム質」と「溝の深さ」がカギを握るわけですが
ゴム質が硬くなってしまうと、溝が残っていても効かなくなります。

ですので、購入の際は使い道をよく考えたほうがいいと思います。


『ハンコック(韓国製)のスタッドレスタイヤが安く買える楽天市場のショップ一覧』
アラジン タイヤ&ホイールズ
タイヤ1番
Wheel-and-Tyre-shop_WAT


韓国製スタッドレスタイヤをモバオクで探すのもありですよ。



スタッドレスタイヤ 高い [スタッドレスタイヤ基礎知識]

スタッドレスタイヤって高い!って思いませんか?
このページにたどり着いたあなたはそう思っているに違いありません。

「見た目は黒い夏タイヤと同じじゃん。なんでこんな高い?!」
いや、普通そう思いますよね。

例えば、195/65R15のブリヂストンのブリザックREVOGZの価格は
1本で1万6千円ぐらいしますので、4本で6万4千円ぐらいします。
交換工賃を含めると7万円ぐらいしますね。

同じブリヂストンの夏タイヤ「Playz」の同じサイズは1万3千円ほど。
スタッドレスタイヤの8割の値段で買えるのです。

ではなぜ、スタッドレスタイヤはこんなに高いのでしょう?
それは、その独特なタイヤのゴム質だったりパターンだからでしょう。
それともう一つは、夏タイヤよりも作る数が少ないからかも知れません。



・・・と、ここまでの話は、スタッドレスタイヤを新品で買った場合の話。
スタッドレスタイヤの買い方は、カーショップで買うだけではありません。

1シーズンだけ履けばいいとか、近所しか車を乗らないという場合は
別に新品じゃなくてもヤフオクとかで探してもいいんですよ。

例えば、こんな感じです。
ヤフオクでブリヂストンスタッドレスを見てみる>>

個人が出品する場合は中古が多いのですが
実は、カーショップが新品を出品することも多いんですよね。
ヤフオクならどちらも選ぶことが可能なんで便利です。

他にも、スタッドレスタイヤを安く買う方法はいろいろあります。
スタッドレスタイヤの賢い買い方
このサイトでもスタッドレスタイヤを安く買う方法が載っていますので参考にされてみては。

スタッドレスタイヤ 寿命 [スタッドレスタイヤ基礎知識]

スタッドレスタイヤの寿命はどのぐらいでしょうか?
一般的には3~5年といわれています。

スタッドレスタイヤの寿命を決定づける要素は「硬さ」と「減り」です。

スタッドレスタイヤ ゴム質のところでも書きましたが
保存状態によってゴム質の硬さが変わってきます。

直射日光に当たる場所にスタッドレスタイヤを置くと
ゴム質の硬くなるのが早まってしまいます。

そうなると、いくら溝が残っていても効きが悪くなってしまいます。

また、その逆で保存状態がよくゴム質が柔らかくても
プラットフォームが出てきてしまったスタッドレスタイヤは
もうスタッドレスタイヤとして使用することはできません。

ドライ路面を多く走る人によくあるパターンです。
冬場に遠出する人は2~3年ぐらいしか持たないでしょう。

このように、スタッドレスタイヤの寿命は単純に決められるものではなく
保存状態や走行距離によって人それぞれなのです。

スタッドレスタイヤ ゴム質 [スタッドレスタイヤ基礎知識]

ゴム質はスタッドレスタイヤの性能を左右する重要な要素です。

夏タイヤよりも柔らかいゴム質のタイヤを使うことによって
雪を噛み、水を排出しやすくしているのです。

もし、硬いゴム質のタイヤに深い溝を切っても
スタッドレスタイヤのように雪道でグリップすることはないでしょう。

また、スタッドレスタイヤは低温でも硬くならないゴムを使用しています。
ということで、ゴム質は重要なんです。

各メーカーによって使っているゴムは違います。
発泡ゴムを使用しているブリヂストンやヨコハマなどは、氷上性能がよいタイヤです。
タイヤの気泡に水分が吸収されることで、水の膜を減らしているのです。

スタッドレスタイヤは経年劣化でだんだんゴム質は硬くなります。
また、直射日光に当たる場所に置くとゴム質の硬くなるのが早まります。

スタッドレスタイヤは3~5年ぐらいならゴム質が硬くならずに使えますが
溝の深さが浅くなってしまったら使えません。

アジアメーカーのスタッドレスタイヤはゴム質があまりよくなく
2年目で硬くなって効きが悪くなることもあるので注意が必用です。

スタッドレスタイヤ 溝 [スタッドレスタイヤ基礎知識]

スタッドレスタイヤの溝は、スタッドレスタイヤの性能を決定づける要素のひとつといっても過言ではありません。

スタッドレスタイヤの溝は夏タイヤの溝に比べて深いですよね。
その理由は、ゴムを変形させて雪を噛むということ
噛んだ雪をタイヤの回転中にはがれやすくすること
そして、水の排出性を上げるためなどです。

タイヤのゴム質が柔らかくても、溝が浅いと性能が落ちます。
摩耗が新品の50%になると制動距離などが伸びます。
「プラットフォーム」が出てくるのが約50%の摩耗。
そこに達したら、交換を考えなければいけません。

スタッドレスタイヤの性能というとゴム質ばかりに注目しがちですが、それと同様に溝の深さも重要なのです。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。